




バーチャル空間の中を、ゲーム感覚で、
友達と一緒にアバターで参加し、
セミナーや企業とのミーティングなどの
就活・業界研究体験ができる新感覚のイベント。
インターンを募集する50社・
働き手を募集する80社との
企業ミーティングの他、業界研究セミナーや
就活ベーシックセミナーの受講、
就活カウンセリング、学生どおしのお悩みシェアイベントなど、
様々な就活コンテンツを体験できます。
❶参加ガイド

バーチャル会場をより楽しむためのポイントを掲載!
❷通路壁

京都ジョブパークへの入り口、経済産業省イチオシ企業紹介、Web de 就活お悩みフェアへの入り口などの入り口を掲載!
❺カウンセリングブース

就活カウンセリングや業界研究講師に質問ができる「企業オタクの部屋」へ繋がるブースです。
❻総合案内

バーチャル京都ジョブ博でお困りのことがあれば何でも聞いてくれる総合案内です。



「参加予約」から申込
(ジョブこねっとの登録・ログインが必要)
下部のインターンフェア・リクルートフェア「参加予約」をクリック。インターンフェアに参加予定の方はインターンシップナビから参加申込みを、リクルートフェアに参加の方は京都お仕事マッチング診断サイトジョブこねっとに登録・ログインし、参加申込ボタンを押してください。


開催日にバーチャル会場に入場。
お話しを聞きたい企業を選ぶ
バーチャル会場に入場し、自身のアバターを操作して、モニターから業界研究セミナーや企業のPR動画を視聴し、直接お話を聞きたい企業を選んでください。その他、カウンセリングや
就活セミナーの受講も可能です。


ミーティングルームに入室。
企業と面談し、
応募したい企業を選ぶ
バーチャル会場の業界別企業ブースのミーティングルーム入口から入室し、企業と面談して、応募したい企業を選んでください。他のミーティングルームに移りたい時は、再度バーチャル会場に入室してください。


興味のある企業へ応募
応募したい企業が決まったら、サイトの企業紹介ページを経由し、インターンフェアに参加された方はインターンシップナビのエントリーページから、リクルートフェアに参加された方はジョブこねっとの求人ページから応募してください。応募方法が分からない場合は京都ジョブパークへお問い合わせください。
各参加企業情報ページで見逃し配信用アーカイブ動画がご覧いただけます!


アンケート
リクルートフェアご参加に関するご意見をお聞かせください。
インターンフェアご参加に関するご意見をお聞かせください。
主催:京都府、京都ジョブパーク、近畿経済産業局、京都府中小企業人材確保推進機構 (京都府商工会議所連合会、京都府商工会連合会、京都府中小企業団体中央会、 (一社)京都経営者協会、(一社)京都経済同友会、(公社)京都工業会、 日本労働組合総連合会京都府連合会、京都労働局、京都府、京都市、 京都府市長会、京都府町村会)共催:京都商工会議所、京都創生インターンシップ会議 協力:京都中小企業家同友会、滋賀県